Audibleで英語の勉強!リスニング教材になる音声まとめ!シャーロックなど
英語をストレスなく聞き取れるようになりたい…
ネイティブのスピードに慣れて、いつかペラペラに話せるようになりたいから…
いつか海外に住みたいから今のうちリスニング能力を高めておきたい…
そんな英語を話せるようになりたい方がリスニング能力をアップさせるのに最適な教材があります。
それは、Amazonのサービスのひとつ、
「Audible(オーディブル)」です♪
Audibleは朗読音声、つまり元々書籍として販売している本や絵本などのコンテンツを、ナレーターが朗読したものを耳で聞くことができるというサービス。
たくさんの英語のシャワーを浴びて英語音声のインプットをすることで、はじめてアウトプットできるようになります。
そこで、今回の記事ではイギリス英語好きな私が選んだAudibleで聴くことができる音声コンテンツを一覧にしてまとめました。
耳で聞いて楽しみながらリスニングを強化したい、
無理なく自分のペースで英語を上達させたい方はぜひ参考にしてください。
ハリーポッターと賢者の石
ハリーポッターと賢者の石の原作本を、スティーブン・フライさんの落ち着いた引き込まれるイギリス英語で朗読しています。
再生時間9時間33分ですので、毎日繰り返し聴いていれば自然に英語漬け・イギリス英語漬けになるのです!
映画が原作に忠実に再現されているため、朗読音声から聞こえる内容は映画を見た人や原作を読んだ人にとっては聞き覚えのあるセリフや言葉が多く、すぅーっと耳に聞いた英語が定着していきます。映画や原作を読んでいない人も、老若男女が楽しめる作品です。
上記でAudibleに登録したあとに
「Harry Potter and the Philosopher’s Stone, Book 1」
と検索するとハリーポッターと賢者の石の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
シャーロック・ホームズ
(ベネディクト・カンバーバッチの声で)
BBCのドラマでシャーロック・ホームズを演じたイギリス人名俳優ベネディクト・カンバーバッチ自ら、シャーロック・ホームズの物語の朗読をしています。
・シャーロックホームズが好きな人
・ベネディクトカンバーバッチが好きな人
・イギリス英語が好きな人
上記のような方にとてもおすすめの音声です。
上記でAudibleに登録したあとに
「Benedict Cumberbatch Reads Sherlock Holmes」
と検索すると「カンバーバッチのシャーロック」の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
スノーマン
(ベネディクト・カンバーバッチの声で)
ベネディクト・カンバーバッチは、シャーロック・ホームズだけでなく、絵本「スノーマン」のナレーションもしています。
これがまたシャーロック・ホームズのときと雰囲気が違って、あたたかく優しい声で語りかけるように朗読をしていて最高なんです。
・ベネディクト・カンバーバッチが好きな方
・お子さまに英語を触れさせたい方
・冬を感じながら英語を学びたい方
上記のような方におすすめです。
上記でAudibleに登録したあとに
「The Snowman and the Snowdog」
と検索すると「カンバーバッチによるスーマン」の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
プーさん

Winnie the Pooh(プーさん)
ディズニーアニメでおなじみのかわいいクマのキャラクタープーさん。
プーさんはもともと絵本からアニメになっているので、イギリスの原作絵本を英語で聴くことでよりプーさんの世界観に浸ることができます。
上記でAudibleに登録したあとに
「Winnie the Pooh (Dramatised)」
と検索すると「プーさん」の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
プーさんの朗読音声について詳しくこちらで紹介しています。
ピーターラビット
アニメだけでなく実写版映画にもなったイギリスのかわいい絵本のキャラクター「ピーターラビット」。
ピーターラビットの絵本の朗読音声も聴くことができますので、ピーターラビット好きな人はぜひ聴いてみてください。
上記でAudibleに登録したあとに
「Beatrix Potter: The Complete Tales」
と検索すると「ピーターラビット」の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
こちらの記事でピーターラビットの映画や朗読について詳しく紹介しています。
くまのパディントン
実写版映画の1や2で話題になり現在3が公開予定のくまのパディントン。
映画は絵本がもとになって作られており、その絵本の朗読音声を聴くことができます。
上記でAudibleに登録したあとに
「A Bear Called Paddington」
と検索すると「パディントン」の音声がすぐヒットします。
まだAudibleを登録していない方は無料体験できるうちに試しましょう!
.
パディントンの映画や朗読音声についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
好きなおはなしを聴いてリスニング力を鍛えよう!
今回の記事では、英語のリスニング教材になるAudible音声一覧にしてまとめました。
楽しくリスニングを鍛えるには、自分の好きなジャンルの本や絵本のおはなしを耳で聴くほうが、内容がすぅーっと入ってきて頭に記憶されやすいです。
また、好きなジャンルの本だからこそ、毎日聴きたいと思えるので継続できます。
いつか英語が話せるようになりたい方や、ネイティブの話す英語を聞き取れるようになりたいと思っている方は思い立った日が始め時!今からリスニング学習をはじめてみませんか?
今回ご紹介したAudibleは30日間無料体験です。
無料期間中にAudibleの中から1作品無料でダウンロードし、
ダウンロード後はあなたのスマホに音声が残るのでずっと音声を聴くことができます。
Audibleの登録方法はこちらの記事の中で画像付きで分かりやすく紹介しています。