イギリスのファッションをイメージしたアフタヌーンティー
イギリスフリークの漫画家・イラストレーターの竹内絢香さんとグランドプリンスホテル新高輪とのコラボレーションで、1960年代のイギリスのファッションをイメージしたカラフル&ポップなアフタヌーンティーが開催。
その名は
「スウィンギング・ロンドン」
(画像引用:グランドプリンスホテル新高輪)
1960年代(60s)の英国のファッション界でトレンドとなったアイテムや、ビビットな色合いにインスパイアされたスイーツやセイボリーをいただけます。
イギリスのファッションやポップが好きな方は心からお楽しみいただけるアフタヌーンティーです。
開催概要はこちらです。
名前:
スウィンギング・ロンドン
~ブリティッシュアフタヌーンティー~
期間:
2021年11月01日(月) 〜 2021年12月17日(金)
時間:
1:00P.M.〜2:30P.M.(※3時間制)
場所:
グランドプリンスホテル新高輪
ラウンジもみじ
住所:
〒108-8612 東京都港区高輪3-13-1

イギリス気分を味わえるアフタヌーンティー「スウィンギング・ロンドン」のメニュー
60年代の英国のファッションやカルチャーを楽しめるスウィンギング・ロンドンのメニューはこちらです。
スコーン
「ハフキンス」スコーン ( プレーン味 )
英国コッツウォルズで創業した老舗ベーカリー & ティールーム「ハフキンス」。
ヴィクトリア女王の時代から変わらない手作りの味で、現地でも愛され続けるやわらか食感のスコーンをお楽しみください。
スイーツ
(画像引用:グランドプリンスホテル新高輪)
サングラスのテリーヌショコラ
ヴィンテージ感あふれるサングラスショコラがポイントのテリーヌショコラ。しっとりと濃厚に仕上げました。
ワンピースのアイシングクッキー いちごと柿を添えて
60sUK の女性たちが夢中になった A ラインのミニワンピース。ファッショナブルにデコレーションをしました。
ローヒールのミニエクレアタルト
当時流行した先の丸いローヒールを小さなエクレアで表現しました。チョコレートのお花をあしらい、よりおしゃれに演出しています。
(画像引用:グランドプリンスホテル新高輪)
ラズベリーとピスタチオのマカロン
サイケデリックな色合いを取り入れたマカロン。ラズベリーの酸味とピスタチオの味わい深さをお楽しみください。
パンナコッタ 竹炭ジュレ
竹炭のジュレをオプ・アート風に施したシックなパンナコッタ。とろける食感を味わいください。
オレンジと洋梨のムース
ビタミンカラーでパワーチャージ。オレンジの酸味と洋梨の爽やかな甘みが調和した一品です。
セイボリー
(画像引用:グランドプリンスホテル新高輪)
シュリンプとキヌアのサラダ オレンジ風味のソース
スーパーフードのキヌアとシュリンプ、アボカドを使ったグラスサラダ。ほのかに香るオレンジのソースがアクセントに。
スモークサーモンとビーツのポテトサラダロールサンド
スモークサーモンのオレンジ色とビーツのピンク色が映える、一口サイズのロールサンドです。
ハムのキッシュ
サクサクとした食感が醍醐味のキッシュは野菜とたっぷりの生ハムをのせて仕上げました。
プティフィッシュ&チップス
英国料理を代表するフィッシュ&チップスは、色鮮やかなグリーンマッシュのソースとともにお楽しみください。
ラザニア 紫芋のピューレを添えて
Lounge Momiji のシグネチャーメニューのラザニアに紫芋のピューレで彩りを添えました。
チリビーンズブレッド
英国パブで親しまれているチリコンカルネ。プティサイズのブレッドにチリコンカンソースとうずらの卵をトッピングし、手軽に召し上がれる一品です。
ドリンク(おかわり自由)
ティー
☆オリジナルハーブティー
・花笑み:美容をサポートするハイビスカス、 クランベリー、 カシスなどをブレンドした甘酸っぱい風味
・花語り:レモンマートル、 清涼感のあるペパーミントなどのハーブをブレンドし、すっきりとした味わい
・ダージリン
・アールグレイ
・もみじおすすめフレーバーティー
・デカフェアップルティーなど12種以上
コーヒー
・ブレンドコーヒー(HOT/ICE)
・アメリカンコーヒー
・カフェ・オ・レ(HOT/ICE)
・エスプレッソ
・カプチーノ
・ココア(HOT/ICE)
イギリスの60年代のファッションをモチーフにした、カラフルでポップなアフタヌーンティーで、その当時のイギリスへタイムスリップしながら楽しいティータイムをお過ごしください♪
>>ブリティッシュ・アフタヌーンティーの詳細や予約はこちら
そのほかに英国式アフタヌーンティーをお楽しみいただける場所はこちらをご参照ください♪